管理栄養士kaimana's自由気ままな好きなこと diary

日々の出来事や思いを自由気ままに・・・食のこと、スポーツ栄養のこと。そして今までのことなど色々と書き綴っていきます♪

私が管理栄養士になったキッカケから今までのこと(病院勤務)

病院に就職しました・・・

毎日が勉強でした😁

 

厨房勤務は少なく、基本、献立作成や栄養指導などが主であり、

老人福祉施設と併設でしたので3時のおやつ作りをしたりと

めまぐるしく日々が過ごしました・・・🏃‍♂️

 

 

基本的に話をすることが好きですので、

病棟へ行き患者さんとお話をし情報を得る。

そうすることで栄養指導の時にとても役に立つ情報を得ることができます⤴︎

これは実体験です・・・この情報収集は地道ですが、

とても役に立つんです。

 

嗜好性や生活リズムなど、

色々知ることでなぜこの患者さんは

血糖値が高いのかな??などわかってきます。

そして、栄養指導は本当に勉強をしました・・・学校で教えてくれないことばかり💦

色んな病態の患者さんがいて、合併していたり、環境が違ったり

様々な患者さんがいて、そこに対応していかなくてはならいので、

知識がないとできないし、突っ込まれる。だから、かなり勉強しました(笑)

 

 

透析もある病院でしたので、透析は奥が深いので本当大変でした。

食事だけではなく、運動習慣、服用している薬など、しっかり把握した上で

栄養指導に望みます。そして、短い時間でその人を知るということも

かなり訓練されました・・・(結構先輩栄養士さんが厳しい方だったので)😩💦💦

 

 

けど、それが本当に財産になりました。

薬一つとってもそうです。

選手はドーピングの関係で医師の処方した薬しか飲むことができません。

そして、選手感で体調が悪いことも知られたくない選手もいます。

トレーナーと話を進める中、薬の話がでたり、選手が医師から処方された薬を

確認しながら現在の状況を把握し、食事に反映させる。

薬のことがわからなくては対応できません。

それがすなりわかることができたのは病院勤務があったから🙏

 

 

そして、スポーツ界は様々な人と関わります。

選手だけでありません。監督やトレーナーなど様々な方と関わる時、

やはりコミュニケーション能力がないと進めることができません。

幸い話をすることが好きなので、問題ありませんでしたが、

そういったことも一つだったと思います👆

 

 

病院勤務は本当に勉強になりました・・・感謝です。

ですので、スポーツ栄養をやりたい!!っという方にはいつも

色んな分野を経験する必要はありますよって話をします🙇‍♀️

 

 

自分がその経験をしていたからこそ、今とても役に立つし

糧となっています・・・

 

kaimana

 

#管理栄養士

#今までのこと

#スポーツ栄養